InDesign
夏休みが終わってしまいました。 あれほど子供の時は長く感じた夏休みも大人になってしまえば「あ」っという間です。 子供に「宿題は終わったのか?」「進んでいるのか?」と夏休み中、何度も何度も言ってしまいました。 あれ程、子供の頃は五月蠅く感じた親…
河原ではありません。 とある日の穏やかな日本海です。 この写真だけだと川のようで涼しげなんですが、 実際は無茶苦茶暑かったです。
舌の根が乾かないうちに、勢いにまかせて連投します。 というか、機能を追加しました。すでにダウンロードされている方はダウンロードしなおしてください。 追加した機能は「選択したものを表のようにあつかうため?のクラス(多方向対応/インデザイン・イ…
doEx.jsxを公開してしばらくたちました。 意外とダウンロード(ScriptClip)されているようですが…、ろくに使い方の説明もしていないので本当に使って貰っているのか…。 多少使い方の説明をしておかないといけないかなと…。 ということで簡単に使い方の説明を…
Photoshopのアクションを取得するスクリプトを ScriptUIで選択できるように仕上げてみた。 只それだけ、 いつものことですがこのままでは何もできません。 いちおうPhotoshop、Illustrator、InDesignで動作することを確認。 ん? Photoshop、Illustrator、In…
Photoshopでパスにクリッピングパスを設定するよりも、 インデザインでクリッピングパスの設定をした方が いいんじゃないだろうか?と最近思えてきた。 なぜなら、 インデザインで画像をクリッピングする場合以下の方法が用意されていて 1、Photoshopのパス…
スクリプト側では、テキストの選択状態によってオブジェクト名が変化する。 どういう挙動をしているか把握するため調べてみた。 //選択しているテキスト範囲のオブジェクト名を調べるスクリプト $.writeln(app.activeDocument.selection[0].constructor.name…
今回の作品集のお仕事。 読めない名前の出現率が高くて困ったちゃん。 作品にフルネームのキャプションを入れてかなければいけないんだけど、 なぜか手がかりになるのが苗字しかない。 そこで、 例えば「山田.{2,3}」と入力すれば、 「山田花子」だったり「…
仕事のあいまにちまちま作ってみたりしてある程度動くようになったので、 他にネタもないんで途中経過でも。 今回はWindowsXPでの動作画面です。 今回も録画使ったのはVNC2SWF。カクカクしてます。 ScriptUIのFlashPanelを利用して ScriptClip::Roomからスク…
イラストレターで選択しているテキストフレームを インデザインにコンバートします。 一文字ずつ処理しているので文字数が多いものには向きません。 参照するのは位置、フォント、サイズ、トラッキング、縦組・横組のみなので完璧なものではないですが、補助…
InDesignでJavaScriptからフォントを扱う際に、 app.fonts.item(FontName)としてフォントオブジェクトを拾ってくるんだけど、 FontNameに入れる正しいフォント名が判らなかったので、 javascriptから再利用できるようにJSONで書き出してみた。 //ExtendScrip…
丸数字などを簡単に変換できる -名もないテクノ手を参考にして、 自分の理解を深めるためにスクリプトをかいてみた。 「日月火水木金土」の文字を○や●や□や■に変えるスクリプト。 文字列中に見つけた「日月火水木金土」を手当たり次第に変換するので、 実用…
アドビのフォーラムのExtract indesign previewより ほぼそのまんまのスクリプトです。 これを参考にすれば以前、挑戦してあきらめてたAIファイルからサムネールを取り出す試み【失敗】も解決できそう。 /*The Base 64 decoder is from Stephen Ostermiller'…
InDesignのリンク画像の解像度を調べるのに役立つプロパティ。 actualPpiとeffectivePpi。 actualPpiは実際の画像の解像度。 effectivePpiはInDesingで倍率を変えたりした時の解像度。 調べられるのは画像(Image)オブジェクト。 PDFやEPS調べられないようで…
少しだけ機能拡張しました。 スクリプトはこちらから。 http://svn.coderepos.org//share/platform/illustrator/javascript/lib/c.js このまま場当たり的な拡張を繰り返すよりも ちゃんとした使い方をどこかでまとめてみようかしら。 そもそもこのスクリプト…
ちょっと(一週間以上)間があいてしまいました。 その間いろんなことをしていたのですが、今の所、徒労に終わっています。 今後、個々の点が線になりますかどうか。こうご期待。 さて、久々に自前のスクリプトの「c.js」の改良を行いました。 前回は「InDes…
インデザインではSocket通信が利用できるのだけど、 残念ながらイラストレーターでは利用できません。 あっちでは出来て、こっちでは出来ないことが多々あります。 実装の仕方が開発チーム毎に違うのでしょう。 残念なことです。 そこでActionScriptのURLLoa…
いつ終わるかも判らないスクリプトを只待っているのも苦痛なので。 処理状況が解るように、簡単なプログレスバーを表示できるようにしてみました。 参考にしたのは、「InDesign CS3 Guide Scripts」に入っているサンプルスクリプトの「CallProgressBar.jsx」…
判りずらいですが、 CS4のスプラッシュ画面の「ID」や「PS」の部分が 少し透けているんですね。
InDesignCS3から任意のメニューに対してスクリプからイベントを追加できます。 それを利用して、JavaScriptのeventListenersで任意のmenuActionに対してイベントを追加して、Growlで通知させてみました。 下記のスクリプトはコピーとペーストとカットをする…
スクリプトからアラートを出す度にいちいちOKボタンを押すのも面倒なので、 AppleScript Support for Growlを参考にして InDesignのJavaScriptからGrowlに通知できる関数を書いてみた。 function sendGrowlNotify(title,discription){ var growlNotify ='tel…
自作スクリプトの動作が重いような気がして心配なのでベンチマークをとってみたの結果に納得できなかったので、いろいろ試していて、気がついた。 app.activeDocument.pathItemsは遅い! そこで、インデザインでも試してみた。 たくさんのアイテムを作ったド…
まずは、■クリエイター手抜きプロジェクト[160]Illustrator CS2/CS3編 文字ごとに書体 色を個別に変える/古籏一浩を参考に標準的なスクリプトを走らせてみた。 var start = new Date().getTime(); fontList = [ app.textFonts.getByName("DFPGanShinKeiCI…
使い方の変更はない。 個人的に気に入らなかった部分と、 カスタマイズ性の向上を考えて書き直した。 var c; (function() { c = function(s,t){return new c.prototype.init(s,t);} c.fn = c.prototype = { "init" : function (s,t) { //$.bp(); this.length…
いつのまにかイラストレーターネタばかりなので。 たまにはInDesignのスクリプトと思い立つ。 いろいろ試す為の雛形をまず作ってみた。 とりあえずテーブルの罫線の太さを変えるスクリプト。 #include 'c.js'; // var D = { 'execute' : function(OBJ){ c(OB…
うまく説明できないけど、多分便利だと思います。 インデザイン・イラストレーター両方で動きま〜す。 サンプル用の書類はこんな感じ。 右上原点:右上から左下へ順番に処理。 /* #includepath 'path of lib' */ #include 'hvg.js'; i = 1; hvg(app.activeDo…
JavaScriptからは直接クリップボードの中身を操作できないようなので作ってみた。 OSXは比較的簡単に出来たんだけど。 Windowsは少し調べてコードをコピペとかして見たけど、基本的なVBの知識がないのと 席を行ったり来たりがいやになったので未完のまんまで…