2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「ExtendScriptをどうやって覚えたらよいのか?」について考えてみる

ExtendScriptとはJavaScriptをAdobeが独自に拡張(Extend)したもの。 Adobe InDesign、Adobe Illustrator、AdobePhotoshopとかで使う。 ExtendScriptを理解するにはまずはJavaScriptについて知る必要がある。 JavaScriptを理解すれば40%は出来たようなもの…

壊れたDVDディスクからデーターを吸い出す

DVDディスクが壊れた。 しかも、傷ではなく、剥離してます。 データーは2年前のもの。 保存状態は悪くないはずなんだが… 条件によっては以外と円盤の寿命は短いらしい。 このまま放っておいても悪化するだけなので、 早めにデーターを吸い出すことにした。 …

これからシリーズ:その2、インデザインでクリッピングパスを設定する

Photoshopでパスにクリッピングパスを設定するよりも、 インデザインでクリッピングパスの設定をした方が いいんじゃないだろうか?と最近思えてきた。 なぜなら、 インデザインで画像をクリッピングする場合以下の方法が用意されていて 1、Photoshopのパス…

InDesignでのテキストの選択状態による JavaScriptでのオブジェクト名の変化を追ってみる

スクリプト側では、テキストの選択状態によってオブジェクト名が変化する。 どういう挙動をしているか把握するため調べてみた。 //選択しているテキスト範囲のオブジェクト名を調べるスクリプト $.writeln(app.activeDocument.selection[0].constructor.name…

選択文字をドキュメント中から正規表現で検索して置換

今回の作品集のお仕事。 読めない名前の出現率が高くて困ったちゃん。 作品にフルネームのキャプションを入れてかなければいけないんだけど、 なぜか手がかりになるのが苗字しかない。 そこで、 例えば「山田.{2,3}」と入力すれば、 「山田花子」だったり「…

パスの選択ポイントの反転

イラストレーターに選択範囲の反転というコマンドは用意されている。 だが、残念なことにパスポイントを選択しているに、 パスポイントの選択の反転をしてくれない。 だから作ってみた。 スクリプトからパスポイントの選択のオンオフの挙動が把握しにくくて…

Blenderでチェーンを作ってみた

スクリプトネタが思いつきません。(無理にスクリプト作る必要もないんだけど) そんなときは、別のことをしてみる。 そうそう、チェーンとか作ってみたかったんだ。 ということで、よいチュートリアルがあったので、 参考にして作ってみた。 レンダリングに…

知る人ぞ知る「色混ver2」をjavascriptに移植してみた

イラストレーター8の頃は、 aiファイルをperl等のプログラムで解析してそれなりに いじることができた。 色混ver2 Perl -DTPWikiはMacJPerlにファイルをドロップして使うイラスレーター用のカラミキサーみたいなスクリプトだった。 OSXになってからは、改造…