2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
タイトルもなんのことやらですが、説明も難しいので 興味のある方は動画で確認してみてください。 今回は録画にpyvnc2swfを使わせてもらいました。 #include 'c.js';//http://svn.coderepos.org//share/platform/illustrator/javascript/lib/c.js #include '…
既に知っておられる方、 なんだかおかしいぞ?と、うすうす気がついておられる方もいらっしゃると思いますが、 実は私、日本語が苦手なんです。 普段は不自由無く日本語が使えているように見えるのですが、 上司から仕事を渡され理解できない日本語が混じっ…
貼り付け画像の操作いろいろ 再生する カレンダーを作るまでの流れ。 再生するブログにアップしたスクリプトから多少変更していたりするので、 動画の通り動かないものもあります。 うまく動いてない所もありますね。。 録画はJingを使ってみました。 swf形…
むかしむかし、AppleScriptは「日本語表記」ができました。 AppleScript - Wikipedia あの頃は、「日本語でも書ける」というのが理解の助けになったとかならなかったとか。 それをExtendScriptでもやってみようというわけでもないんだけど。 おもいついたん…
グラデーションの小ネタをもう一つ。 タイトルどおりです。 覚えていたら使うかもしれません。 //Reverse RampPoint of GradientStops //IN:GradientColor //OUT:GradientColor function gradientReverse(Gra){ if(Gra.constructor.name != 'GradientColor')…
子供と図書館へ。 プログラムの参考本や、パソコンの本から離れて たまには毛色の違う本でも読んでみようかしらと思い借りた本。一生ものの木組みの家具―本物の小物と家具を、自分でつくる (ものづくりブックス)作者: オークヴィレッジ出版社/メーカー: 地球…
拡大縮小・回転・移動に、シアーが加わって それらをランダムに摘要することにより、 「個別に変形」のランダムを摘要するよりも1.25倍お得です。 //IN:PathItem,PlaseItem,GroupItem..... function ramdomMatrix(o){ var param = 0.5; var getRondom = func…
祝!はてなダイアリー100日目。はてなダイアリー市民が銀になりました。 お祝いをかねて、どか〜んっと。 ちょっとお遊び系の派手なスクリプトを一つ。 グラデーションのポイントをズラシながらPSDで書き出すスクリプトです。 下のはPhotoshopで束ねてGIFア…
タイトルどおりです。 イラストレーターに埋め込まれた画像をPSDに書き出して再配置します。 とりあえず、埋め込まれた画像すべてに反応します。 ひょっとしたら、小さすぎる画像や、大きすぎる画像はスキップするべきかもしれません。 そこらへんは適当に変…
イラストレーターに貼り付けたクリッピングパス付きのPSD画像は倍率の表示がおかしいことに気がついたので、 イラストレーターに貼り付けた画像をフォトショップで適した解像度に修正するスクリプトを修正。 Photoshop側で「PSD」かつ「クリッピングパス付」…
イラストレーターに貼り付けた画像をフォトショップで適した解像度に修正するスクリプトを使っていて、 特定の画像(PSD形式)の動作がおかしいことに気がついた。 どうやら拡大・縮小率がおかしい。 なぜか? 小一時間悩んだあげく、どうやらクリッピングパ…
配置された画像を指定したフォルダ内の画像で再リンクします。 拡張子だけ違う画像が複数ある場合は、優先順位が上の拡張子がついたものを配置します。 埋め込まれた画像も可能なら入れ替えます。 おせっかいなスクリプトです。予想外の動きをするかもしれま…
イラストレーターにJPEG画像を縮小率5%で貼り付けてそのまんま。 解像度1000pixel/inchオーバー、RIPは余裕でメモリオーバー…。 ということでスクリプトを書いてみた。BridgeTalkを使うと、非同期なので イラストレーターがわりと早い段階で開放されるのが好…