Illustrator

これまでに作ったスクリプトをまとめて動画にしてみた。

貼り付け画像の操作いろいろ 再生する カレンダーを作るまでの流れ。 再生するブログにアップしたスクリプトから多少変更していたりするので、 動画の通り動かないものもあります。 うまく動いてない所もありますね。。 録画はJingを使ってみました。 swf形…

円グラデーションが逆だったと気づいた時につかうかもしれないスクリプト

グラデーションの小ネタをもう一つ。 タイトルどおりです。 覚えていたら使うかもしれません。 //Reverse RampPoint of GradientStops //IN:GradientColor //OUT:GradientColor function gradientReverse(Gra){ if(Gra.constructor.name != 'GradientColor')…

イラストレーターの個別に変形のランダムでは物足りないあなたに送るスクリプト

拡大縮小・回転・移動に、シアーが加わって それらをランダムに摘要することにより、 「個別に変形」のランダムを摘要するよりも1.25倍お得です。 //IN:PathItem,PlaseItem,GroupItem..... function ramdomMatrix(o){ var param = 0.5; var getRondom = func…

グラデーションくるくる

祝!はてなダイアリー100日目。はてなダイアリー市民が銀になりました。 お祝いをかねて、どか〜んっと。 ちょっとお遊び系の派手なスクリプトを一つ。 グラデーションのポイントをズラシながらPSDで書き出すスクリプトです。 下のはPhotoshopで束ねてGIFア…

イラストレーターに埋め込まれた画像を書き出して再配置するスクリプト

タイトルどおりです。 イラストレーターに埋め込まれた画像をPSDに書き出して再配置します。 とりあえず、埋め込まれた画像すべてに反応します。 ひょっとしたら、小さすぎる画像や、大きすぎる画像はスキップするべきかもしれません。 そこらへんは適当に変…

イラストレーターに貼り付けた画像をフォトショップで適した解像度に修正するスクリプト[修正版]

イラストレーターに貼り付けたクリッピングパス付きのPSD画像は倍率の表示がおかしいことに気がついたので、 イラストレーターに貼り付けた画像をフォトショップで適した解像度に修正するスクリプトを修正。 Photoshop側で「PSD」かつ「クリッピングパス付」…

イラストレーターに貼り付けたクリッピングパス付きのPSD画像は倍率の表示がおかしい

イラストレーターに貼り付けた画像をフォトショップで適した解像度に修正するスクリプトを使っていて、 特定の画像(PSD形式)の動作がおかしいことに気がついた。 どうやら拡大・縮小率がおかしい。 なぜか? 小一時間悩んだあげく、どうやらクリッピングパ…

イラストレーターで配置画像の再リンクをするちょっとおせっかいなスクリプト

配置された画像を指定したフォルダ内の画像で再リンクします。 拡張子だけ違う画像が複数ある場合は、優先順位が上の拡張子がついたものを配置します。 埋め込まれた画像も可能なら入れ替えます。 おせっかいなスクリプトです。予想外の動きをするかもしれま…

イラストレーターに貼り付けた画像をフォトショップで適した解像度に修正するスクリプト

イラストレーターにJPEG画像を縮小率5%で貼り付けてそのまんま。 解像度1000pixel/inchオーバー、RIPは余裕でメモリオーバー…。 ということでスクリプトを書いてみた。BridgeTalkを使うと、非同期なので イラストレーターがわりと早い段階で開放されるのが好…

AIファイルからサムネールを取り出す試み【成功】

AIファイルからサムネールを取り出す試み【失敗】より ようやくやり方が判ったのでrubyで書いてみた。 #!/bin/ruby -Ku require 'base64' if(File.exist?(ARGV[0])) fname = File.basename(ARGV[0]) dir = File.dirname(ARGV[0]) ext = File.extname(ARGV[0]…

イラストレーターに貼り付けた画像をパスを元に分割する:CropPlacedItem

さてさて、これは何の写真か判りますか? これは元々1枚の車の写真をバラバラにしたものです。 なんて、くだらないクイズはさておき。 1枚の画像をこれだけバラバラにするのは結構めんどくさいですよね? ということでスクリプトを書いてみました。 画像上…

マトリックスの世界2:JavaScriptからイラストレーターに貼付けてある画像の拡大率と回転角度とシアー角度を得る

はやくも続編登場!! というか、シアーかかっている場合にうまく角度が得られていなかったのを修正しました。 シアー角度も取得できるようになりました。 あとは反転してるかどうかの判定は微妙です。 var matrixConvert ={ 'isObj' : function(obj){return…

マトリックスの世界:JavaScriptからイラストレーターに貼付けてある画像の拡大率と角度を得る

イラストレーターで配置した画像の変形情報をJavaScriptから参照できないか調べた。 AppleScriptの情報は出てくるのだけど、JavaScriptで書いたものが出てこない。 そこでいろんなところを参考にしながら、JavaScriptでとりあえず書いてみた。 どうも、「Mat…

もっとスクリプトを簡単に書くために【3回目?】かも。

ちょっと(一週間以上)間があいてしまいました。 その間いろんなことをしていたのですが、今の所、徒労に終わっています。 今後、個々の点が線になりますかどうか。こうご期待。 さて、久々に自前のスクリプトの「c.js」の改良を行いました。 前回は「InDes…

イラストレーターからWEBへアクセスする方法

インデザインではSocket通信が利用できるのだけど、 残念ながらイラストレーターでは利用できません。 あっちでは出来て、こっちでは出来ないことが多々あります。 実装の仕方が開発チーム毎に違うのでしょう。 残念なことです。 そこでActionScriptのURLLoa…

もの凄いカレンダー生成JavaScript「カレンダーの魔法使い」

「和名:カレンダーの魔法使い」という 自動カレンダー生成JavaScriptを見つけましたので、 書いておきます。 Create Calendars Automatically in Illustrator 7カ国語にも対応している気合いの入りっぷりはお見事です。 スクリプト自体はバイナリエンコード…

出てると安心。「プログレスバー」

いつ終わるかも判らないスクリプトを只待っているのも苦痛なので。 処理状況が解るように、簡単なプログレスバーを表示できるようにしてみました。 参考にしたのは、「InDesign CS3 Guide Scripts」に入っているサンプルスクリプトの「CallProgressBar.jsx」…

もっとスクリプトを簡単に書くために【二校目】

もっとスクリプトを簡単に書くために【再校】に引き続き二校目。 変更箇所: indesignにも対応できるようにtypename使っていた所をconstructor.nameに変更。 addの動作が期待どおり動くようにした。 テキストフレームとパスアイテムを削除する。 c('textFram…

イラストレーターに配置したPhotoshopPDFでの不具合を発見!

これからシリーズ:その1、PhotoshopPDFという選択肢で、 イラストレーターに配置する画像形式で、 PhotoshopPDFが意外といけるかもという思いつきで、 しばらくテスト運用してたんだけど、 やっぱり誰も使ってないだけあって地雷がありました。 私が使って…

いまさらシリーズ:その1

イラストレーターCS3の作業中に手がすべって こんなメニューが出てきた↓ 「えっ!!イラストレーターって選択範囲の保存ができたん?」 あわててメニューをまさぐってみると、 確かにありました。 この機能、イラストレーター10の頃からあったようで…orz 今…

app.activeDocument.pathItemsやapp.activeDocument.pageItemsは遅い

自作スクリプトの動作が重いような気がして心配なのでベンチマークをとってみたの結果に納得できなかったので、いろいろ試していて、気がついた。 app.activeDocument.pathItemsは遅い! そこで、インデザインでも試してみた。 たくさんのアイテムを作ったド…

自作スクリプトの動作が重いような気がして心配なのでベンチマークをとってみた

まずは、■クリエイター手抜きプロジェクト[160]Illustrator CS2/CS3編 文字ごとに書体 色を個別に変える/古籏一浩を参考に標準的なスクリプトを走らせてみた。 var start = new Date().getTime(); fontList = [ app.textFonts.getByName("DFPGanShinKeiCI…

もっとスクリプトを簡単に書くために【再校】書き直したスクリプト本体

使い方の変更はない。 個人的に気に入らなかった部分と、 カスタマイズ性の向上を考えて書き直した。 var c; (function() { c = function(s,t){return new c.prototype.init(s,t);} c.fn = c.prototype = { "init" : function (s,t) { //$.bp(); this.length…

画像にもグラフィックスタイル

リンクしている画像にもグラフィックスタイルが適用できることに 気がついた。 使用しているのはイラストレーターCS2、 もしかしたらイラストレーター10の頃から出来たのかな? 通常、リンクファイルに塗りを追加してもなにもおきない。 そこで、「塗り」を…

フォルダ名DEエライ目にあう

イラストレーターCS3で作業中 イラストレーターCS3が落ちて、 その後、ファイルが開かなくなった。 イラストレーターCS3が落ちたのが原因だろうと思い 再度作り直して完成。プリントアウト後、直しが出たので、 修正しようとファイルを開こうとしたが開かな…

「すべてのレイヤーを結合」に潜む罠

「すべてのレイヤーを結合」をしたら、 一番上のレイヤーに結合されるんだけど、 一番上のレイヤーオプションががプリントされないになっていて、 プリントアウトしたら、真っ白なページの出来上がりでした。 どうやら、レイヤーオプションの設定は維持され…

イラストレーターのリンクを相対パスでテキストに保存しておくといいかも

と思いさっそくスクリプトを書いてみた。 これでいいのかな? どう料理するかはまだ考えてません。 相対パス情報を元にリンク復元を試みる 相対パス情報と照らし合わせてリンクが差し変わってないか調べる とか。 個人的には画像フォルダ1つ作って全ての画…

1つのアイテムに2つのグラフィックスタイル

テキストがひとつ グラフィックスタイルを適用 テキストひとつだけどグループ化 もうひとつグラフィックスタイルが適用できます。 最初のグラフィックスタイルは内容をダブルクリックすると見れます。 まあ、こんな事も出きるんだということで。Illustrator …

連続でQRコードを作る

いっちゃんのブログ(仮)で公開されている QRコード生成スクリプト For Illustrator CS-CS3を利用して、CSVファイルからデーターを読み込んで 連続でQRコードを生成できるようにしてみた。 けっこう重です。 数があると携帯じゃ確認が面倒いです。 #include…

パターンをライブ感覚で簡単に作る方法

今まで苦手意識があったイラストレーターでのパターン作りですが、 この方法で克服できそうです。 やり方はこんな感じ まずはパターンの大きさをきめます。 おおまかに作ってから、まとめてグループ化 効果から変形を選び、横に2つコピーさせる 続けて縦に…